top of page

Tateyama
tour

立山黒部アルペンルートを使った立山ツアーでは、標高2450mの室堂ターミナルを起点に様々な形のウネリを滑ることが出来ます。11月は良質なパウダー、​4月から5月にはスプリングコンディションのザラメ雪やフィルムスノーを味わいます。山荘を使った宿泊プランでは日本海に沈む夕陽が照らす黄金の斜面を滑り、湧き出る温泉が身も心も癒してくれます。

DSCF7958-min.jpg

内容

・Standard Tour

 2~3時間程度のハイクアップ

 地形を生かした滑走ルートを選択

・2 days Tour 

 宿泊プランでは立山特有の日本海に沈む夕陽星空

 朝焼けや山荘での温泉など滑る以外の魅力満喫し

 ます標高約2500mで過ごす時間は雪山の魅力をよ

 り一層引き立ててくれます

​料金

¥17,000~  / 1名  

※立山

※5人まではガイド1名。 6名以上の場合テールガイドを1名追加します

​エリア

​立山黒部アルペンルートの室堂ターミナルを起点に滑走

立山ツアーの特徴

・立山特有の大きな斜面をライディング

・バスやロープウェイなどを乗り継ぎ移動

・室堂ターミナルを一歩出ると夢のような世界

・パウダーからフィルムクラスト、さまざまな雪質

日本海を一望 沈み込む夕陽が照らす黄金の斜面

​バックカントリーのスキルアップ

持ち物リスト

  • 滑走用具一式

  • スキーシール or スノーシュー

  • 伸縮性ポール(スノーボーダー)

  • ビーコン

  • ゾンデ

  • シャベル

  • ​アイゼンやクランポン(状況による)

  • バックパック(スキー、スノーボードが取り付けられるもの)

  • 行動食(休憩時間や行動中に食べやすいもの)

  • 飲み物(厳冬期は温かい物をお勧めします。最低でも1Lぐらいの水分を持ちましょう)

  • 速乾性のあるベースレイヤー(化繊またはウールの物)

  • 保温着(ダウンやフリースなどいざと言うときのためにザックに入れてください)

  • ゴーグル

  • サングラス

  • 日焼け止め

2023 TAteyama Tour schedule

DSCF7997-min.jpg

2023年春の立山ツアー 日帰りツアーをはじめ、1泊2日や2泊3日など様々なプランを用意しました。

春の立山の魅力を満喫するツアーに皆様をお連れいたします。

ツアースケジュール

・日帰りツアー

 2023年4月15日〜5月下旬

・2days or 3days ツアー

 4月15日~16日 / 4月22日~23日 

 4月29日~30日 / 5月3日~5日

 

料金:1名 17,000円 / 1日

ガイド:布施智基 定員:6名(最低催行人数3名)

※平日はリクエストに応じてご対応しますのでお問合せください。

※ガイド料金に含まれるもの:ガイド代金、立山ガイドチャージ

※ガイド料金に含まれないもの:立山黒部アルペンルート乗車代 、宿泊代、昼食、保険

※危険な天候や積雪が無いなどの状況の場合はツアーを中止する可能性もございます。